プレーリードッグとコーギーが大好き!
プレーリードッグのボーッちゃんとコーギーのハルクとの楽しい毎日
2010年5月までのブログは、リンクのページからどうぞ♪♪
近所を散歩
今日は、旦那は地元の部落総会で留守。
先週も総会で留守だったので、実家の母と蒜山へ行ったんだけど、今日は家でノンビリしています。

家の近所なんだけど、川の向こうに見える道を車で走るだけの毎日。
橋を渡ってこっちに来るのは、1年に1-2度だけ。
なんだか、新鮮な風景
この道の先には、小高い山があって、山道を抜けると隣部落に行けるの。
もちろん、川の向こうにある道路を進むと、行けるんだけどね。
ハルクの散歩に エッチラホッチラ

人なんて通らない。。。。
車も通れるけど、まず 通らないだろう。。。

ハルクは、この道を通るの 2回目。
私も、結婚してここに住み始めて 30年以上だけど
通るのは 2回目。

日陰には、雪が残ってました。
ハルクの向こうに見える建物は・・・・・

子供たちが通った、小学校
昔以上に過疎になっちゃって、生徒数が 本当に少ないの。

山道を降りて、県道に出て 学校の前を通って帰っていると
歩道にいっぱい落ちているの!!
何だかわかるかしら?

どんぐり コロコロ
これだけのドングリが落ちてるなんて~
歩いている時に落ちてきて、頭に当たった児童もいるだろうなぁ
ざっと50分くらいの散歩
途中で ハルクが私に熱い視線を何度も送り
片手を挙げて
↑
これ、抱っこして!! の意思表示なの
でもね
ハルク あんた太っちゃって重たいから
とても抱っこしてなんて、帰れません!!

家について、ランの中の雪を食べているハルク
喉が渇いたんだね
お水、持って行ってなかったもんね
私も良い運動になったわ
また 時間があれば このコース 散歩しましょう
先週も総会で留守だったので、実家の母と蒜山へ行ったんだけど、今日は家でノンビリしています。
家の近所なんだけど、川の向こうに見える道を車で走るだけの毎日。
橋を渡ってこっちに来るのは、1年に1-2度だけ。
なんだか、新鮮な風景

この道の先には、小高い山があって、山道を抜けると隣部落に行けるの。
もちろん、川の向こうにある道路を進むと、行けるんだけどね。
ハルクの散歩に エッチラホッチラ

人なんて通らない。。。。
車も通れるけど、まず 通らないだろう。。。
ハルクは、この道を通るの 2回目。
私も、結婚してここに住み始めて 30年以上だけど
通るのは 2回目。
日陰には、雪が残ってました。
ハルクの向こうに見える建物は・・・・・
子供たちが通った、小学校

昔以上に過疎になっちゃって、生徒数が 本当に少ないの。
山道を降りて、県道に出て 学校の前を通って帰っていると
歩道にいっぱい落ちているの!!
何だかわかるかしら?
どんぐり コロコロ
これだけのドングリが落ちてるなんて~
歩いている時に落ちてきて、頭に当たった児童もいるだろうなぁ
ざっと50分くらいの散歩
途中で ハルクが私に熱い視線を何度も送り
片手を挙げて
↑
これ、抱っこして!! の意思表示なの
でもね
ハルク あんた太っちゃって重たいから
とても抱っこしてなんて、帰れません!!
家について、ランの中の雪を食べているハルク
喉が渇いたんだね
お水、持って行ってなかったもんね
私も良い運動になったわ
また 時間があれば このコース 散歩しましょう

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


最新記事
(05/09)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/20)
(04/13)
(04/12)
(04/11)


最新コメント
[11/29 ふたば]
[11/26 taka]
[06/16 ふたば]
[06/15 taka&yuki]
[09/27 ふたば]
[09/27 ドラ氏]
[09/25 ふたば]
[09/25 ドラ氏]
[07/13 おおやん]
[07/13 ふたば]


ブログ内検索

最古記事
(06/03)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)

