プレーリードッグとコーギーが大好き!
プレーリードッグのボーッちゃんとコーギーのハルクとの楽しい毎日
2010年5月までのブログは、リンクのページからどうぞ♪♪
プレの本が届きました
予約していた 「ザ・プレーリードッグ&ジリス」 が届きました。
プレの本というだけで、お値段関係なく 即予約
今、この時期になって(もう輸入禁止になって長いし、国内で生まれたプレの数ってほんのわずかだし、プレを飼っている人が減ってきているのに、すごいですよ)出版してくれるって、嬉しいですよね

可愛いプレの写真もいっぱいあるし、飼育方法や病気のこととか載っています。
まぁ、特に目新しいことはないようだけど・・・
なのに、買ってしまいます。
オスどんちゃんがオダンのときにレンタルした酸素室が紹介されていました。
この酸素室に入って・・・・
苦しみながら 遠くに逝っちゃったんだ・・・
こんな風に部屋に置いていました。
元気だった頃の、可愛いオスどんちゃん
今、ボーッちゃんが同じ病気で治療しtんだけど
この酸素室 借りなくてもすみますように・・・・

にほんブログ村
横着して、更新サボってます
いっぺんに涼しくなりましたね
ついこの前まで、2箇所網戸全開・ノースリーワンピ・お情け程度のタオルでお腹 で寝ていたのに。。
皮下脂肪たっぷりの私も、明け方は寒くなってきました。
ブログの更新ができてなくて、気ばかりあせっています
9月5日は、またまたハルクと大山鏡ヶ成へ
そして、12日は久しぶりに大山のドッグランへ
写真も沢山撮って・・・
撮りすぎて、加工するのが面倒で・・・
あぁぁ
あれもこれも 写真を載っけたい!!! のに
とりあえず その中から1枚だけ

初めて見ました!!
グレートデン というワンちゃんらしいです。
まだお誕生前なのに、もう70キロあるんだって
聞くところによると、100キロを超えるワンコもいて ワンコの中では一番大きい種類らしい。。
本当に大きかったー
でも、温厚そうなワンちゃんでしたよ♪
んじゃ、詳しくは また後日

にほんブログ村
ついこの前まで、2箇所網戸全開・ノースリーワンピ・お情け程度のタオルでお腹 で寝ていたのに。。
皮下脂肪たっぷりの私も、明け方は寒くなってきました。
ブログの更新ができてなくて、気ばかりあせっています

9月5日は、またまたハルクと大山鏡ヶ成へ
そして、12日は久しぶりに大山のドッグランへ
写真も沢山撮って・・・
撮りすぎて、加工するのが面倒で・・・
あぁぁ
あれもこれも 写真を載っけたい!!! のに
とりあえず その中から1枚だけ
初めて見ました!!
グレートデン というワンちゃんらしいです。
まだお誕生前なのに、もう70キロあるんだって
聞くところによると、100キロを超えるワンコもいて ワンコの中では一番大きい種類らしい。。
本当に大きかったー
でも、温厚そうなワンちゃんでしたよ♪
んじゃ、詳しくは また後日

にほんブログ村
ゴルゴ13にプレが
毎日 頑張って読んでます
ゴルゴ13
読むにつれて、ゴルゴファンになっていきます
今 114巻目を読んでんだけど
プレーリードッグが登場!!
アメリカのプレーリーを耕し、巣穴に足をつっこんで家畜が骨折するから害虫として毒薬駆除された・・・
と。
こんなに可愛い生き物なのに、害虫だなんて!
毒薬で駆除されてんだね。。
害虫駆除されているのは知っているけど、まさかゴルゴに載ってるとはねー
ビックリ
今は輸入禁止になっているけど、数年前まではひどい捕獲方法でつかまえられて、日本に来ていたらしい。
巣穴に水を入れて・・・水攻め
巣穴に大きな掃除機のようなもので、吸いだされ・・・
手足ももぎ取られたプレもいるとか。
ボーッちゃんは、どんな方法で捕まえられたのかな?
赤ん坊のとき、おかぁさんと離れ離れになっちゃったんだよね
元気な体でうちに来てくれてありがとう!

にほんブログ村
パンを買ったぞー
ピィ~ララァー
お昼前に、パン屋さんが玄関に横付け
買いましたよ~
お腹すいているから、シッカリと。
でも、このパン屋さん お値段が良心的だし、美味しいし 私は好きなんだ
一番奥は、紅茶味の食パン
これは、焼かないでそのまま食べると美味しいの。
ってか、焼いて食べたことないから・・・
そのままだと、ほんのり紅茶味で 美味しいよ
手前は、パイ生地にアップル 中はカステラ
私、パイ生地のパンは、食べててボロボロ落ちるから、好きじゃないんですよね
でも、このパンはお気に入り!
手前のメロンパンは、外側の固いところが美味しいの

その横は、フランスパンにチーズが乗っかってて、美味しい

手前は、この前買った 焼きドーナツ
結局 買っちゃったわ~
オヤツにします

最後 チョコのやつ
これ、娘さんがこの前3個も買ってたんよ
美味しいのかなぁ?? と思って買ったんだけど、揚げパンみたいに 持つと手が油まみれ
これは、リピないなぁ・・・
残っているのは、食パンとドーナツだけよ
そのドーナツも、今晩 なくなるかも・・・
ははは

食べすぎですなぁー
信頼関係
車検 無事に終わって 後は支払いだけ。
今日はマイカーのメーター

車も丸っこいけど、内装も丸っこい
乗っている私も、丸っこい
代車の雰囲気とどこが違うか??って考えたけど
デジタル表示の色が違うんだなぁ
ヴィッツは、グリーンでブラックの中から浮かび上がっているような神秘的にみえたんだけど・・・
私のは、黄色っぽいオレンジっぽい 普通の色
最近は、街灯にもブルーが多いじゃない?
私 ブルー系好きなんだ~♪
デジタルのブルーって、見難いのかな?
ブルーがいいなぁ

昨日の男組み おふたりさん
おとーちゃんのお膝抱っこは、パピー時代からのお得意スタイルよ
お膝に抱っこされて、美味しいものをもらうのが大好きなハルク

真似をしようとしても、私にはこんな態度をとってくれないの
ハルクは おとーちゃん大好きだからぁ

いいんだ
私たち お嬢さん組も
強い絆で結ばれてんだからー!!

にほんブログ村
今日はマイカーのメーター
車も丸っこいけど、内装も丸っこい
乗っている私も、丸っこい

代車の雰囲気とどこが違うか??って考えたけど
デジタル表示の色が違うんだなぁ
ヴィッツは、グリーンでブラックの中から浮かび上がっているような神秘的にみえたんだけど・・・
私のは、黄色っぽいオレンジっぽい 普通の色
最近は、街灯にもブルーが多いじゃない?
私 ブルー系好きなんだ~♪
デジタルのブルーって、見難いのかな?
ブルーがいいなぁ

昨日の男組み おふたりさん
おとーちゃんのお膝抱っこは、パピー時代からのお得意スタイルよ
お膝に抱っこされて、美味しいものをもらうのが大好きなハルク
真似をしようとしても、私にはこんな態度をとってくれないの
ハルクは おとーちゃん大好きだからぁ

いいんだ
私たち お嬢さん組も
強い絆で結ばれてんだからー!!

にほんブログ村
車検
マイカー 昨日から車検に出しています。
娘が乗っていたんだけど、結婚して乗らなくなったので、それまで私が乗っていた車を売って、こっちにした Will サイファ
それまで乗っていたイストも、今のウィルも、旦那のヴォクシーも、センターメーターなので、代車で貸してくれたセンターメーターには慣れているんだけど・・・
デジタル表示のメーターにも慣れているんだけど・・・
代車で貸してくれたヴィッツ
センターメーターだけど、何ていうか

写真で撮るとわかりにくいけど
奥行きがあるって言うか、数字がはるか向こう(湖の底)にあるように見えるの。
乗った瞬間、目がくぎ付け
思わず、ガラス面を触って、どうなってんの?と。
話は変わり
焼きドーナツ って、食べたことあります??
わたし、この前初めて食べました
職場に売りに来ている移動パン屋さんから、おやつに買いました。

ドーナツと聞かないとわからない、ドーナツですね。
油で揚げてないだけ、カロリー少なくて 私向け
特別美味しいって訳じゃないけど、また買ってしまうかも。
明日 パン屋さんが来る日だな。。。
娘が乗っていたんだけど、結婚して乗らなくなったので、それまで私が乗っていた車を売って、こっちにした Will サイファ
それまで乗っていたイストも、今のウィルも、旦那のヴォクシーも、センターメーターなので、代車で貸してくれたセンターメーターには慣れているんだけど・・・
デジタル表示のメーターにも慣れているんだけど・・・
代車で貸してくれたヴィッツ
センターメーターだけど、何ていうか
写真で撮るとわかりにくいけど
奥行きがあるって言うか、数字がはるか向こう(湖の底)にあるように見えるの。
乗った瞬間、目がくぎ付け

思わず、ガラス面を触って、どうなってんの?と。
話は変わり
焼きドーナツ って、食べたことあります??
わたし、この前初めて食べました

職場に売りに来ている移動パン屋さんから、おやつに買いました。
ドーナツと聞かないとわからない、ドーナツですね。
油で揚げてないだけ、カロリー少なくて 私向け

特別美味しいって訳じゃないけど、また買ってしまうかも。
明日 パン屋さんが来る日だな。。。
蒜山 ミルトスでフライボールの練習会
先週 8月29日の日曜日
ひいおばあちゃんの13回忌の法要のあと、急いで蒜山へ
3回目になる フライボールの講習会練習会に行ってきました。
蒜山といえども、まだまだ暑い・・・
ワンちゃんたちは、もっともっと暑いんだろうなぁー
フライボールチーム「Natural+High」の皆さんが、岡山から来てくださっています。
手取り、足取り 親切に教えてくださるんですよ。
1回目の時は暴走したハルクも、少し落ち着いて練習できるようになりました

愛犬と楽しくするには、まず飼い主さんが楽しんでいないとね~
飼い主が楽しくなれば、ワンコもテンションあがって上手くできるようになるから、不思議です

勝手に撮って、勝手にアップしちゃいました。。。
ごめんなさいです。。。
画像処理が悪かった~
左上 → 左下 → 右上 → 右下 の順に見てね
ハルクもこんな風に できるようになるのかなぁ?
セナちゃんです

実は セナちゃんとは、去年も会ってたんですよね~
http://mysafari.blog.shinobi.jp/Date/20091011/1/
あの時、会話をしたわけでもないんだけど
ワンちゃんがすっごく印象に残ってて

「お手入れ、大変だろうなー」
で、ミルトス?ドッグラン?フライボール?
なんだったか忘れちゃったけど、検索していたら、セナちゃんのブログを見つけて、セナちゃんがうえき村のランに行っている日記を読んで・・・
ハルクが行った日の日記を読ませてもらったら!!!
(コメントも残さず、読み逃げして ごめんなさい)
なーんと、なんと
ハルクが一緒に写っている写真があるじゃないですかぁ

偶然って すごいですねー
チョビ君に貸してもらったトマトが気に入った セナちゃん
少しずつだけど、ハルクと一緒に楽しめるようになった気がする 私たち

にほんブログ村
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


最新記事
(05/09)
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/20)
(04/13)
(04/12)
(04/11)


最新コメント
[11/29 ふたば]
[11/26 taka]
[06/16 ふたば]
[06/15 taka&yuki]
[09/27 ふたば]
[09/27 ドラ氏]
[09/25 ふたば]
[09/25 ドラ氏]
[07/13 おおやん]
[07/13 ふたば]


ブログ内検索

最古記事
(06/03)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)

